スニーカーの臭いを消す方法とは?気になる臭いをきれいに消そう!

スニーカーの臭いを消す方法とは?気になる臭いをきれいに消そう!

「スニーカーが臭い」
「湿気が多いと何か臭う」

など、せっかくお気に入りのスニーカーが嫌な臭いで台無しになった経験はないでしょうか。

スニーカーの臭いは、身近なものを使うことで簡単に落とせます。臭いを落とすだけでなく、スニーカーが臭わないように予防する方法まで詳しく解説します。

スニーカーの臭いが気になっているという人はぜひ参考にしてみてください。

スニーカーが臭う理由

スニーカーが臭う理由は、靴下やスニーカーに目に見えない雑菌が付着しているからです。

スニーカーの中は蒸れやすく、汗腺が多い足の裏は汗をかきやすくなっています。

蒸れて高温になったスニーカーの中で大量の汗が発生して多湿になると、雑菌が繁殖しやすい環境になります

メッシュの入った靴やサンダルと違い、しっかりしたつくりの通気性の悪いスニーカーは、雑菌が繁殖しやすい環境が整っています。

スニーカーの臭いを消す方法

悪臭がする前に石鹸で洗って天日干しをするのが一番おすすめです。こまめに洗うことで、悪臭の発生を防げます。

しかし、すでに悪臭が発生してしまったら、石鹸で洗うだけでは簡単に臭いを取ることはできません。そのため、ほかの方法で臭いを取る必要があります。
ここでは、身近なものを使って消臭する方法を解説していきます。

具体的には以下のものがあります。

  • 消臭スプレー
  • 10円玉
  • 炭(すみ)
  • お酢
  • 重曹

消臭スプレー

スニーカーの臭いは、専用の道具を購入しなくても、身近なものを使って落とすことができます。一番簡単なのは、消臭スプレーです。

注意点としては、スニーカーによって素材を痛めてしまう材質に合わない消臭スプレーがあるということと、効果が持続しない点です。

10円玉

10円玉を使う方法もあります。

スニーカーの中に10枚ほどの10円玉を入れておくことで、銅イオンが雑菌の繁殖を抑えてくれるでしょう。

ただし、同じ10円玉を使いまわしていると10円玉自体が臭くなってしまうため、毎日新品の10円玉に取り換える必要があり、面倒なのは苦手という人には向きません。

炭(すみ)

脱臭・殺菌効果のある炭を入れる方法もあります。炭には脱臭だけでなく殺菌効果もあるので臭いの予防もできます。

お酢

お酢使った消臭方法もあります。

スニーカーをきれいに洗った後に、酢と水を混ぜ合わせた液体をスプレーに入れて振りかけます。

重曹

重曹を使う方法もおすすめです。

重曹は臭いの素となる雑菌を抑えます。重曹には消臭作用だけでなく吸湿作用もあるため、雑菌が繁殖しにくい環境を整える事ができます。

重曹は掃除のときに汚れを落とすのにも使えるため、常備している家庭も多いのではないでしょうか。水で溶かしてスプレーにしても消臭ができ、お茶の葉を入れるパックに入れてスニーカーの中に入れておくことでも消臭できる優れものです。

効果も2か月程度は続くため、毎日取り換えなくてはならないということもありません。身近にあるもので簡単に手間なく消臭したい人に特におすすめです。

スニーカーの臭いを予防しよう

スニーカーの臭いが気になる方は、予防するのも効果的です。

具体的には以下の方法で予防できます。

  • 毎日履かずにローテ
  • 履いたら風通しの良いところに置く
  • 足を洗う
  • 靴下を履く

具体的に解説します。

毎日履かずにローテ

スニーカーの臭いを予防するには、同じものを毎日履かず、2足以上用意して交互に履くことがおすすめです。

1日スニーカーを休めるだけでも、スニーカー内部にたまった汗をしっかり乾燥させる事ができ、結果として悪臭の予防につながります。

履いたら風通しの良いとこに置く

1度はいたスニーカーは、風通しの良い場所でしっかり乾燥させるようにしてください。湿気による雑菌の繁殖を抑えられます。

足を洗う

足をしっかりきれいに洗うことでも、スニーカーの悪臭を軽減させる効果があります。
なぜなら、スニーカーの悪臭の原因の1つに、足の雑菌があげられるからです。

足の裏に汗をかいたりちょっとした汚れが残っていたりすると、雑菌が繁殖する元です。その雑菌がスニーカーに移り、悪臭の原因となります。そのため、毎日足をきれいに洗って清潔に保つことで、雑菌が繁殖しないように心がけてください。

靴下を履く

もちろん汗をかかない、もしくはしっかり吸収するために靴下に気を配ることも重要です。
当然、靴下をはかずに直接素足に靴をはくと汗がスニーカーに付着し、雑菌が繁殖しやすくなるため靴下をはかないという選択はやめておきましょう

まとめ

「スニーカーの臭いに悩まされている」「毎日洗うのは難しい」という人は、身近なものを使ってスニーカーの臭いを除去してみましょう。

スニーカーの臭いを放置しておくと、悪臭が足について家の中まで漂うことにもなりかねません。また、悪臭が染みついてしまったら、消臭剤を使っても完全に臭いを取ることができなくなってしまうでしょう。

スニーカーの消臭は大切なことですが、それ以上に予防が重要です。
しっかり予防策を講じておくことで、スニーカーに悪臭を発生させないようにすることができます。

日々のちょっとした行動や身近なものを使った消臭剤で、スニーカーの臭いを消したり予防することができます。この記事で紹介した方法をぜひ試してみてください。

もし、自宅でメンテナンスするのは大変、という方は、スニーカーを「宅配クリーニング」に出すのもオススメです。ほとんどのサービスが手洗いを行っています。

以下の記事で詳しく紹介していますのでぜひチェックしてみてくださいね。

>>【徹底比較】オススメのスニーカー宅配クリーニング4選